スバシタ・サングラハ 第2巻より
神は生命体を生かし続ける生命の力の維持管理者です。[彼]は我々の友であり、愛情と優しさのこもったそのひと触れで、わざわいの窮地から我々を救ってくれます。[彼]は遍くところに存在します。[彼]は時には音の表現として、時には思考の表れとして、さらにはまた、個々の実体として我々の周りに存在します。[彼]の存在が顕現しない場所などこの宇宙にはどこにもありません。全く何もないと捉えている空間でさえもまた、[彼]の存在で満たされているのです。[彼]は人間の知性の及ばないところにさえ存在し、そこでは我々の想像は跳ね返され、阻止され、そして当惑させられてしまうのです。この惑星系の中では、太陽の様に輝きを放つものが、まさに[彼]の栄光です。神経系の中枢、亡くなった先祖の人々を称える心、聖人たちの真実、宇宙を操る者、友、太陽………これらは皆、別々の存在なのでしょうか?いいえ、そうではありません。すべては[彼]、すべては[彼]、すべては[彼]なのです。
(訳:Shyam)
6. Existing everywhere――――Subhasita samgraha/part 2
“God is the controller of that vital force which keeps the organisms alive. He is our friend who saves us from the jaws of calamities by His affectionate and tender touch. He exists everywhere. He is present around us sometimes as sound expression. sometimes as thought or emotion, and then again sometimes as individual entities. There is not a place in the universe where His entity is not manifest. What we apparently take to be a void is also full of His Entity. He is even where the human intellect cannot reach, and where the imagination bounces back, thwarted and baffled. In the planetary world, it is His glory that shines as the sun. The backbone of the nervous system, the praising of the dead ancestors, the truth of the sages, the controller, the friend, the sun—are all these separate entities?.. No, all is He, all is He, all is He. ”
From Subhasita Samgraha II / 25